Category
カテゴリー > オンラインレッスン
-
オンラインレッスン
online lesson 2023年2月号「ナチュラルおでんと明太子」1月20日更新発売!
2023.01.19viorto! online lesson 2023年2月号(vol.33) 「ナチュラルおでんと明太子」発売! 「お店で買うもの」と思い込みがちな、おでんの具材を一から作る極上おでん&自家製辛子明太子をテーマに基本のおでんの作り方、野菜や食材との向き合い方を御伝授します……
-
オンラインレッスン
online lesson 2023年1月号「野菜だしで作るビーフシチューとカレーライス」12月15日更新発売!
2022.12.12viorto! online lesson 2023年1月号(vol.32) 「野菜だしで作るビーフシチューとカレーライス」発売! 余裕のある日に作った野菜たっぷりのビーフシチューが、忙しい日の救世主になる。 もちろん、市販のルウやスープの素は一切不要! ……
-
オンラインレッスン
online lesson 2022年12月号「野菜が主役のパスタ」11月20日更新発売!
2022.11.10viorto! online lesson 2022年12月号(vol.31) 「野菜が主役のパスタ」発売! 私がレシピを手放す楽しさを知ったのは、20代のころイタリア家庭での料理修行です。 何人かのマンマの元でお料理を教えていただきましたが、どの方のレッスンに……
-
オンラインレッスン
online lesson 2022年11月号「暮らしになじむ生姜の常備菜」10月20日更新発売!
2022.09.15viorto! online lesson 2022年11月号(vol.30) 「暮らしになじむ生姜の常備菜」発売! 10月のテーマは、「暮らしになじむ生姜の常備菜」。 こんにちは、生姜です。 春に植えられた僕たちは、暑い暑い夏を乗り越え、やっと収穫の時期を迎えました……
-
オンラインレッスン
online lesson 2022年9月号「うるおいの薬膳中華」8月20日更新発売!
2022.08.12viorto! online lesson 2022年9月号(vol.28) 「うるおいの薬膳中華」発売! 初秋を迎え、大気の乾燥が気になってくるのがこの季節です。 秋の入り口であるこの新涼の頃を健やかに過ごすためのヒントを、薬膳の視点から美味しく簡単なお料理でご紹……
-
オンラインレッスン
online lesson 2022年7月号「新玉ねぎと仲良くなる!」6月20日更新発売!
2022.06.19viorto! online lesson 2022年7月号(vol.25) 「新玉ねぎと仲良くなる!」発売! 旬を迎えた新玉ねぎ達。 玉ねぎは主役になるような野菜ではないかもしれませんが、私たちの台所には必要不可欠! キッチンに置いては絶対的な存在で……
-
オンラインレッスン
online lesson 2022年6月号「身近な発酵料理と初夏の一汁三菜」5月20日更新発売!
2022.05.10viorto! online lesson 2022年6月号(vol.24) 「身近な発酵料理と初夏の一汁三菜」発売! 菌は私たちにかまってほしがっているんだよ。」 思わず顔が綻んでしまうような菌からのメッセージを、尊敬するお味噌屋さんが教えてくれました。 ……
-
オンラインレッスン
online lesson vol.23「春のビピンパと養生料理」4月20日更新発売!
2022.04.17viorto! online lesson vol.23 「春のビピンパと養生料理」発売! 揺らぎがちな春の心と身体を整える料理を韓国テイストでお届けします。 季節のナムルを作る際には、「五色」を揃えることを意識して準備をすると目にも身体にも美味しい調和のとれたビピ……