Tag
タグ > 自家製
-
1月レッスンのご案内。 今月のテーマは「今こそ!ホワイトソースの基本」です。 小さい頃から母がホワイトソースを作る様子を見るのが好きだった私。 バターで炒めた小麦粉が、だんだんととろりと変化させていく母親が魔法使いに見えたのは言うまでもありません。 「私も……
Learn More -
12月レッスンのご案内。 今月のテーマは「viorto!の定番クリスマス料理」です。 ローストチキンをはじめとする theクリスマス料理!という料理を、viorto!流に軽やかにご紹介します。 レモンやハーブが香るイタリア仕込みのジューシーなローストチキンは、おもてなし……
Learn More -
11月レッスンのご案内。 今月のテーマは「秋冬野菜の基本とその展開料理」です。 人参や青菜、大根をはじめとする秋冬野菜とのviorto!式の向き合い方や、うまみの引き出し方、そしてその展開料理を多数ご紹介する盛りだくさんの内容を予定しています。 「忙しい……
Learn More -
今号のオンラインレッスンのテーマは、「幸せのタコスパーティー」です。 タコスやタコライスは、ラテン系の陽気なバイブレーションを持っているようで・・・ 元気を出したい時(もちろん元気な時も!)に食べたら確実に心と身体に効くと思う! タコスは私の家族にもとても人気の……
Learn More -
10月レッスンのご案内。 今月のテーマは「幸せのタコスパーティー」です。 家庭で気軽に楽しめる「メキシカンタコス」をテーマにしたレッスンです。 何を隠そう、我が家の人気料理top10に堂々と鎮座する我が家のタコス料理。柑橘類や青唐辛子を目にする機会が増えるこの季……
Learn More -
今号のオンラインレッスンのテーマは、「手打ちパスタ入門」です。 イタリアマンマと料理をする機会があるならば「絶対に習いたい!」と熱望していたのが、家で作る自家製パスタ。 乾燥パスタはお手軽(しかも美味しい)だけれど、手打ちパスタには乾麺にはない家庭料理の魅力が……
Learn More -
9月レッスンのご案内です。 今月のテーマは「手打ちパスタ入門①」です。 おうちで過ごす時間がいっぱいある方は、この秋は台所仕事を手打ちパスタで楽しんじゃいましょう。 手打ちパスタ、というと何か道具がなくちゃ作れないとか、難しそう、とか思われる……
Learn More -
今号のオンラインレッスンのテーマは、「イタリア茄子料理」です。 今月のテーマは「イタリア的茄子料理」です。 8月でご紹介する茄子料理はイタリア家庭における「茄子の扱い方」の基本をご紹介します。 揚げる、煮る、焼く、炒める、和える・・・ 私が20年間パッショ……
Learn More