Tag
タグ > 野菜の基本
-
6月スタジオレッスンのご案内。 6月のテーマは、 「新玉ねぎと仲良くなる!」。 旬を迎えた新玉ねぎ達。 玉ねぎは主役になるような野菜ではないかもしれませんが、私たちの台所には必要不可欠! キッチンに置いては絶対的な存在です。常備したい野菜NO.1であ……
Learn More -
5月スタジオレッスンのご案内。 5月のテーマは、 「身近な発酵料理と初夏の一汁三菜」。 菌は私たちにかまってほしがっているんだよ。」 思わず顔が綻んでしまうような菌からのメッセージを、尊敬するお味噌屋さんが教えてくれました。 私たちは、菌……
Learn More -
4月レッスンのご案内。 4月のテーマは、 「春のビピンパと養生料理」。 揺らぎがちな春の心と身体を整える料理を韓国テイストでお届けします。 季節のナムルを作る際には、「五色」を揃えることを意識して準備をすると目にも身体にも美味しい調和のとれたビピンパが出来上がるこ……
Learn More -
2月レッスンのご案内。 恒例!viorto!の2月といえば「牡蠣料理」! 今年の牡蠣料理は、「オイスターソース」と「牡蠣焼きそば」。 お醤油も、お味噌も、お酢も、みんなみんなナチュラルなものを選んでいるのに、オイスターソースときたら、添加物の入ったものばかり・・・。 ……
Learn More -
1月レッスンのご案内。 今月のテーマは「今こそ!ホワイトソースの基本」です。 小さい頃から母がホワイトソースを作る様子を見るのが好きだった私。 バターで炒めた小麦粉が、だんだんととろりと変化させていく母親が魔法使いに見えたのは言うまでもありません。 「私も……
Learn More -
12月レッスンのご案内。 今月のテーマは「viorto!の定番クリスマス料理」です。 ローストチキンをはじめとする theクリスマス料理!という料理を、viorto!流に軽やかにご紹介します。 レモンやハーブが香るイタリア仕込みのジューシーなローストチキンは、おもてなし……
Learn More -
11月レッスンのご案内。 今月のテーマは「秋冬野菜の基本とその展開料理」です。 人参や青菜、大根をはじめとする秋冬野菜とのviorto!式の向き合い方や、うまみの引き出し方、そしてその展開料理を多数ご紹介する盛りだくさんの内容を予定しています。 「忙しい……
Learn More