航空会社の客室乗務員として働いていた20代の頃、ニューヨークやL.Aのおしゃれなカフェで見かけた大きなマッシュルームのソテーが大好きでした。
私の住む岡山県南地域は実はマッシュルーム生産地であり、新鮮なマッシュルーム(しかも大きなものもある!)が手に入ります。
そのままオイルでソテーしていただくのも美味ですが、イタリア風にこんなふうにおめかしするのもおすすめです。
ハーブが香るカリカリパン粉と、とろりとしたモッツァレラチーズ、ジューシーなきのこのマリアージュは、くいしんぼうのお腹も心も満たすはず。
もちろん小さなマッシュルームや椎茸でも代用できますので、ぜひお試しを!
- 材料
-
食パン 6枚切り半分(カンパーニュでも良い ベーコン 20g パセリ 少々 ニンニク 1片 モッツァレラチーズ 30g エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1 塩 少々 ジャンボマッシュルーム 2個 *椎茸なら3−4個、小さいマッシュルームなら1パック
*パルミジャーノレッジャーノを入れても美味。
①パンをフードプロセッサーで細かく攪拌する。フードプロセッサーがない場合は包丁でみじん切りする。
②マッシュルームの汚れを落とす。
③パン粉をフードプロセッサーから取り出し、ベーコン、パセリ、ニンニク、マッシュルームの軸をフードプロセッサーで撹拌する。(またはみじん切りする。)
④ボウルにパン粉、③、塩、エキストラバージンオリーブオイルを入れて合わせる。
⑤天板にマッシュルームを逆さまにおき、塩、モッツァレラチーズ、④の順に重ねる。
⑥エキストラバージンオリーブオイルをふりかけ、170度に予熱したオーブンで10−15分焼く。