Online Lesson
オンラインレッスン
vol.24
身近な発酵料理と初夏の一汁三菜
「菌は私たちにかまってほしがっているんだよ。」 思わず顔が綻んでしまうような菌からのメッセージを、尊敬するお味噌屋さんが教えてくれた。 私たちは、菌に生かされている。菌がないと人間は生きることができないし、きっと微生物の中では人間を必要としてくれている子たちがたくさんいるのだろう。お互いこの地球に生まれ共存していることに感謝しながら、特別扱いすることなく、当たり前の仲間として共存して行けたらいい。私たちの身体も(心も)、美味しい発酵食品も、見えない力に生かされている。 私たちと両思いの菌たちと奏でるハーモニーを楽しみましょう。
このレッスンを購入する (viorto!storeへ)Learn
知る
-
発酵について考える
あなたにとって発酵とはなんですか?
今号では「リアルに発酵と共に生きている」私の自慢の知人たちに、「あなたにとって発酵とは?」と言う問いを投げかけてみた。 日常生活の中で、発酵という自然と対峙しながら生きる8人からのメッセージを、ぜひご堪能ください。 -
魚の基本
鯵の三枚おろし
永久保存版!viorto!キッチンスタジオに週に2回行商にきてくださる「魚屋きのした」さんに、鯵の三枚おろしの方法をご伝授いただきました。鯵のおろし方は魚料理の基本!青魚は足が早いので、調理直前に自分でおろすことができたら最高に美味しい!
-
More Info
1806年(文化3年)に創業した三冠酒造は、能登杜氏に次ぐ二番目の歴史を持つ備中杜氏の伝統的な手法を引き継ぎながら、酒造りに取り組まれています。
今月のお酒は、地元のお酒、地元のお米使ったお酒飲みましょうってことで児島の三冠酒造の朝日米のお酒です!優しい味わいで料理に寄り添ってくれます。
使用する米は朝日米です。「朝日米といえば岡山」といわれるほど、朝日米は岡山県を代表する米です。古くから東は、「亀の尾」西は「朝日」がわが国の美味しい米の代表とされてきました。
朝日米は飯米ではあるが醸しても、とても美味しい酒になり、岡山の酒蔵として「地の物を使いたい」といった気持ちで使われているそう。 米本来の旨味がしっかりと表現され、火入後蔵内にて、ひと夏を超え、熟成された商品熱燗がお勧め。