Online Lesson
オンラインレッスン
vol.19
viorto!のクリスマス料理
今年のクリスマスは「命を慈しむ料理」を楽しみませんか? viorto!のご提案するクリスマス料理は、お肉はもちろん、野菜やお出汁に至るまで、私たちの身体や心につながる食材という全ての命に寄り添うレシピです。 真の料理上手とは、「素材と心が通っている」人のことを言うのだと思います。 私になってくれる命があるということ。 いろいろな命を取り込んで、私たちは命を繋いでいる。 命ある食材を慈しむ。 改めて・・・そんな毎日のこと幸せに感謝をするクリスマスにしてみてはいかがでしょうか。
このレッスンを購入する (viorto!storeへ)Concept
このレッスンの趣旨
私になる命へのラブレター
私は食べたものでできている。よく考えなくても当たり前のことだ。だから私たちは毎日ごはんを食べている。しかしこんな当たり前のことが忘れらがちな現代社会の歪みを考えるとちょっと落ち込むことがある・・・

Recipe
レシピ
-
クリスマスの定番!
レモンのローストチキン(丸鶏)
- おもてなし
- イタリア料理
- レモン
- クリスマス
- オーブン料理
-
滋味溢れる味わい
NEXT DAY-SOUP
- スープ
- ローストチキン
- おもてなし
- 離乳食
- クリスマス
-
アメリカのお母さんの味
カントリービスケット
- アメリカ料理
- 焼き菓子
- 朝ごはん
- クリスマス
- おもてなし
-
カリフラワーの実力発揮!
カリフラワーとじゃがいものマッシュ
- じゃがいも
- カリフラワー
- 野菜料理
- 簡単
- おもてなし
- 離乳食
-
野菜と心を通わせて
極上グリーンサラダ
- サラダ
- 野菜料理
- イタリア料理
- おもてなし
- オリーブ油
- 油の基本
-
簡単クリスマス菓子
りんごのキャラメリゼ
- 簡単
- デザート
- りんご
- クリスマス
- おもてなし
Learn
知る
-
食材の話
サラダと塩の関係
「おすすめの塩はありますか?」と聞かれることがよくあります。美味しい塩は星の数ほどあるので、それぞれがインスピレーションやご縁のあったものを使われたら良い、とお答えしていますが、今号では「グリーンサラダ」「人参ラペ」「ポテトサラダ」に焦点を当てて、私ならどう選ぶか?という視点でお話をしたいと思います。
-
More Info
私も2回訪れた野生のオレガノやトマト瓶詰丘の上のポモドーロでおなじみの南部イタリア・カンパーニャ州のアントニオさんのワインです。息子さんのオランドが農業大学で醸造学を学びさらにワインづくりに力を入れるようになりこれからのアントニオのワイン、これから親子二人とワインがどのように成長するのかも楽しみです。2018年・2019年にアントニオさんの農家レストランで頂いたワインとは全く違う印象の軽やかな飲み口。