viorto! がおすすめする基礎講習、
「オイルと粉のベーシックレッスン」を 蒜山耕藝の「くど」で開催させていただくことになりました!
ベーシックレッスンの内容は、viorto!キッチンスタジオで開催しているものと同じ内容です。
座学の後の料理実習では、蒜山の恵みを存分に楽しむことのできるメニューをご紹介させていただきたいと思います。
私たちの体にとって、脂肪はなくてはならないもの。
オリーブオイル、ゴマ油、ココナッツオイル、えごま油、米油・・・
挙げてみればきりがないほど、現代の日本では、世界の多種多様な油脂を手に入れることができるようになりました。
そして、メディアで多くの油が紹介されるにつれ、何を選べばいいのかよくわからない・・・という声をとてもよく聞くようになりました。
また最近、「グルテンフリー」という言葉もよく耳にする言葉の一つ。
そもそも「グルテン」ってなんなのでしょうか?
そして、グルテンフリーという言葉が流行る理由はどこにあるのでしょうか?
油の選び方に疑問がある方、自信がない方、小麦製品を楽しく食べたい方、もうブームや流行りに惑わされたくない方、
そして・・・
台所に立つすべての方に、ぜひとも聞いていただきたい内容です。
次回は6月26日日曜日。
どの回も単発でご受講いただけますが御都合がつけばぜひ連続で聞いていただきたい。というのが本音です。
岡山市内のキッチンスタジオにはちょっと遠くてなかなかいらっしゃれない方、
美味しい蒜山の野菜を使った料理講習とともにベーシックレッスンを楽しみたい県南の方も、
初めての方も、2回目の方も、3回目の方も・・・
ぜひご参加いただけましたら光栄です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆第1回 5月7日(木)10:30~13:30 ¥5000税込 (初回価格)◆ 終了しました
テーマ「私らしい油選び」
古来の日本人がどのような食生活をしてきたかということも一緒に考えてみましょう。
油の基本を学んだら、油のエキスパートであるイタリアにならい、オリーブオイルの非加熱のお料理をご紹介、またみんなで一緒に試食をしたいと思います。
◆第2回目 6月26(日)10:30~13:30 ¥5800税込 (会員¥5000)◆ 次回 受付中!
テーマ「油の加熱・酸化の基礎」
油を美味しくいただく加熱法の実技をします。また、油の酸化のメカニズムについても学んでみましょう。
熱してはもったいない!と言われることの多い、エキストラバージンオリーブオイルを加熱することのメリットも美味しく学べます。
◆第3回 7月 7月23日(土)10:30~13:30 ¥5800税込 (会員¥5000)◆
テーマ「美味しい小麦粉の選び方・小麦グルテン/小麦の変性」
お米を食してきた日本人も、今や50:50の割合でお米と小麦粉を食べているそうです。
そんな最中、「グルテンフリー」食 品という新しいジャンルができ始めていることを皆さんもご存じのことと思います。
ベーシックレッスン最終回では、「小麦グルテン」について学びます。生涯美味しく小麦粉を食べるために絶対に聞いてほしい内容。
試食はパスタ料理をメインにご紹介いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お問い合わせ・ご予約はこちらをご覧下さい。
*どなたでもご参加いただけます。